121回~140回
第140回定期演奏会
※中止
2020年11月28日(土)
札幌文化芸術劇場 hitaru
マーラー/交響曲第一番 ニ長調
川越守/交響詩「サッポロ」
R・シュトラウス/交響詩「死と変容」作品24
|
|
第139回定期演奏会
※中止
2020年6月21日(日)
札幌文化芸術劇場 hitaru
ブラームス/交響曲第1番
シューマン/『マンフレッド』序曲
川越守/交響組曲『四季』より春の曲
エルガー/『子供の魔法の杖』第1組曲
|
 |
第138回定期演奏会
2019年11月2日(土)
Kitara大ホール(札幌コンサートホール)
グラズノフ/交響曲第5番 変ロ長調 作品55
ベートーヴェン/『エグモント』序曲
川越守/秋Ⅱー管弦楽のための小品
ホルスト/『惑星』より「火星」・「木星」
|
 |
第137回定期演奏会
2019年6月22日(土)
カナモトホール(札幌市民ホール)
ベートーヴェン/交響曲第6番ヘ長調「田園」 作品68
サン=サーンス/交響詩『死の舞踏』 作品40
川越守/弦楽のためのエレジー
レスピーギ/交響詩『ローマの噴水』
|
 |
第136回定期演奏会
2018年11月4日(日)
札幌コンサートホールKitara大ホール
ショスタコーヴィチ/交響曲第5番ニ長調「革命」
ヨハン・シュトラウス/喜歌劇『こうもり』序曲
川越守/弦楽のための一章『秋の曲』
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
|
 |
第135回定期演奏会
2018年7月7日(土)
札幌コンサートホールKitara大ホール
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
モーツァルト/歌劇『劇場支配人』序曲
川越守/弦楽器群とティンパニのための一章
ドヴォルザーク/交響詩『英雄の歌』
|
 |
第134回定期演奏会
2017年11月23日(木・祝)
札幌コンサートホールKitara大ホール
シベリウス/交響曲第2番ニ長調 作品43
ロッシーニ/『セビリアの理髪師』序曲
川越守/舞踏組曲『カムイ・ユーカラ』
チャイコフスキー/幻想序曲『ロメオとジュリエット』
|
 |
第133回定期演奏会
2017年7月2日(日)
わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」
モーツァルト/歌劇『フィガロの結婚』序曲
川越守/夏の曲
メンデルスゾーン/交響曲第5番ニ短調 作品107「宗教改革」
|
 |
第132回定期演奏会
2016年11月5日(土)
札幌コンサートホールKitara大ホール
ドヴォルザーク/交響曲第7番ニ短調 作品23
シベリウス/『カレリア』序曲 作品10
川越守/Sapporo Serenade 2つのメロディーによる幻想曲『秋風』
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23
|
 |
第131回定期演奏会
2016年6月26日(日)
わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
J.ブラームス/交響曲第4番ホ短調 op.98
L.v.ベートーヴェン/序曲『コリオラン』
川越守/弦楽器群と打楽器群による“ひゞき”第21番(Rhapsodie)
B.スメタナ/連作交響詩〈わが祖国〉より『モルダウ』
|
 |
第130回定期演奏会
2015年11月3日(火・祝)
札幌コンサートホールKitara大ホール
シベリウス/交響曲第1番ホ短調作品39
チャイコフスキー/幻想序曲「テンペスト」作品18
川越守/無題
ドヴォルザーク/交響詩「真昼の魔女」作品108
|
 |
第129回定期演奏会
2015年6月21日(日)
わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調作品88
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18
川越守/弦楽器群の為の狂詩曲 Capriccio for the Strings
メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」
|
 |
第128回定期演奏会
2014年10月26日(日)
札幌コンサートホールKitara大ホール
リムスキー=コルサコフ/交響組曲《シェヘラザード》
ドリーブ/バレエ組曲《シルヴィア》
川越 守/即興曲 Impromptu
ブラームス/悲劇的序曲
|
 |
第127回定期演奏会
2014年6月29日(日)
札幌コンサートホールKitara大ホール
ブラームス / 交響曲第2番ニ長調作品73
グリーグ ジット編/ノルウェー舞曲
シベリウス/交響詩「春の歌」
川越守/〝ひゞき〟弦楽合奏のために
|
 |
第126回定期演奏会
2013年11月16日(土)
札幌市民ホール
ブラームス/交響曲第1番ハ短調作品68
ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
川越 守/ひゞき第19番/Capriccio
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
|
 |
第125回定期演奏会
2013年6月29日(土)
札幌コンサートホールKitara大ホール
チャイコフスキー / 交響曲第3番ニ長調「ポーランド」
サン=サーンス/交響曲第2番イ短調
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
川越守/弦楽器群とティンパニの為の一章「春を待つ」
|
 |
第124回定期演奏会
2012年10月28日(日)
札幌コンサートホールKitara大ホール
チャイコフスキー / 交響曲第5ホ短調作品64
ビゼー /「カルメン」組曲より抜粋(闘牛士、ハバネラ、アラゴネーズ、密輸入者の行進、ジプシーの踊り)
グラズノフ/コンサートワルツ第1番
川越守/ひゞき2012年秋
|
 |
第123回定期演奏会
2012年6月24日(土)
札幌市民ホール
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
ムソルグスキ―/交響詩「禿山の一夜」
ドビュッシー/小組曲
川越守/弦楽器群のための一章(春に寄せて)
|
 |
第122回定期演奏会
2011年11月23日(祝)
札幌コンサートホールKitara大ホール
ボロディン / 交響曲第2番ロ短調作品5
チャイコフスキー /組曲「白鳥の湖」
ドヴォルザーク/序曲「自然の中で」
川越守/ひゞき第17番
|
 |
第121回定期演奏会
2011年6月18日(土)
札幌コンサートホールKitara大ホール
ドヴォルザーク/交響曲第6番
シベリウス/序曲「カレリア」
グリーグ /組曲「十字軍の兵士シーグル」
川越守/弦楽器群とティンパニのための一章
|
 |
121回~140回 (2011年~2020年)
101回~120回 (2001年~2010年)
81回~100回 (1991年~2000年)
61回~80回 (1981年~1990年)
41回~60回 (1971年~1980年)
21回~40回 (1961年~1970年)
それ以前 (1956年~1960年)
その他の演奏会